無心でてくてく……江戸三十三観音巡り高輪・芝大門

雨のおそれ、という天気予報もなんのその、うまく時間と場所がかみ合ったので行くしかない!と歩きました。
全部で7箇所。

仕事終わって一時半、高輪台でおります。ランチの時間はないので、コンビニでおにぎり買ってかじりました。

さて歩きましょう。
雨は上がってます。
まずは有名どころ、高野山金剛峰寺の東京別院から。
四国お遍路のお寺88カ所の石碑があります。いったことのあるお寺を見つけてパチリ。岩屋寺は山奥だったなあ……

大きいお寺なので、また大勢仏様いらっしゃるのでどこに観音様おられるか探さないとなりません。目印を見つけてお参りです。

地図を見ながら次は道往寺、済海寺。立派なマンションが建つ地域です。かと思うと昭和なお家も多いです。大きい。慶応大の寮なんかもあります。泉岳寺は次だな。

都会のお寺はどれも近代的な建物です。
途中、朝顔につるべとられて…のお寺あります。
そして、近くには

烏枢沙摩明王様が!道路キワに!
トイレ綺麗にしてます。うちにもきてくださいね。


魚藍寺は趣あるお寺さん。
御朱印も欲しい時は、観音様お参りさせてください、と言っただけではダメなんだそうで、納経させてっていうように、と教えていただきました。

魚藍観音様は、まだ仏教が伝わっていなかった土地に、観音様が美しい乙女の姿で竹籠に魚をいれて売り歩いて仏の教えを広めた、という故事からのようです。
お薬師さまいらしたのでしっかりお願い。

電車でショートカットして、次は増上寺です。

大きいです!!東京タワーに負けてません。

徳川家の菩提寺です。
鬼門は上野寛永寺、裏鬼門に芝の増上寺を配置して江戸の町を守っていたといいます。
本堂でお参りし、西向き観音様に手を合わせます。水子さんが大勢。

黒観音さま、勝運をお授けください!
おみくじひきましたよ!
中吉です。

思いがけないわずらい起こって心痛するが、心正しく身を慎めば長く音信の途絶えていた縁者または他人の便あって喜びごとが出てきます。何事も運に任せて思いわずらうな。

ああ、そうか。
自分ではどうにもできない、大きな力に身を任せて。

そうしましょう。

大丈夫だ。きっと。

そして、無心で歩き、金地院、天徳寺とお参り。
ギリギリ5時。

歩くの遅いでしょ!!
ウォーキングパンプスだから…なんて言い訳です。
途中に寄り道したい神社お寺(幸稲荷とか、泉岳寺とか、他にも)あったけど、駒さんもご挨拶っだけにしてひたすら歩きました。
外からだけでなく、本堂にあげてくださるお寺さんが多くて、ありがたく拝ませていただきました。秘仏だったり、遠くてよく見えなかったりしましたが、仏様は見てくださるはず。


帰り、神谷町の駅に向かっていたら、疲れた足に嬉しいアイス屋さん発見!!
全部手作り、珍しい味もあります!
杏仁とピスタチオのダブル♪好みは杏仁、風味たっぷり。どっちも美味しいですよ。

ソフトクリームも名物らしい……
SOWAというお店です。
また行きたいな。

あと、3箇所。
頑張れ。

あ、小岩武生の札あった!きっと巡ったんだな。親近感。と思った。