日本の四季を歌いました。@松陰神社前

年に一度の演奏会、今年は練習いけないから無理かも……を毎年繰り返し、でもでも結局がんばって練習しちゃう自分がいます。ヘトヘトになりながらこぎつけた演奏会です。

(↑どこぞの楽譜みたいなデザイン…)


ステリハでは喉がイガイガして咳き込みましたが、ボイスケアのど飴大量投入で持ちこたえ、本番は練習した分は出せたかな、と思います。


プロの先生に指導していただく機会がないので、限界はありますが、才能ある学生指揮者のリードでがんばりました。

お客様の心に日本の風景が浮かんだら嬉しいデス。

夫に感想を聞いたら、海苔茶漬けみたいな感じ、とのたまう!
普通に美味しいけど、あっさりなので、もう少しわさびとか三つ葉とかのアクセントが欲しかった、という意味合いだそうです。ちなみに去年は?と聞くと、生たらこご飯、と。ちょっと生臭さがあったので焼きタラコみたいに香り良くしてほしかった、でも味わいは深いかな、ですと。

なるほど。

でも、いっちばんはじめの感想は、
顔がぱんぱんだね。一番顔がデカかったよ〜
だって!!ひどーーーい!!プンプン。


ステリハの後、時間がたっぷりあったので、近くの松陰神社にお参りしました。

祀られているのはもちろん吉田松陰
元々ここは長州藩主の別邸があったところで、回向院にあったお墓から改葬してこの地にいらしたそうです。

緑が多くあって、明るくみえましたが、蚊がぶんぶんしてるのには参りました(^◇^;)

しっかり演奏会の成功を祈願したのであります。


松下村塾の建物再現。