谷中散歩・天王寺


今日も無事お仕事がさくさく終わったので、途中下車して谷中の天王寺へ。
駅からすぐ。江戸時代には谷中感応寺といわれ、富籤で有名です。
ほんの数分の間に、谷中散歩の団体さんとすれ違い、境内でも大勢参拝されてました。谷中霊園近辺はお散歩に良いようで。桜の頃に来てみたいです。
門から本堂辺りはそんなに広く感じませんが、江戸の頃の感応寺五重塔跡までは3分くらい歩くし、美人画で有名な笠森お仙のいた笠森稲荷まではさらに5分くらい歩くので、昔は大きかったのですね。建物も渋いたたずまいです。富籤の抽選日、きっと年末ジャンボみたいに一大イベントだったのでしょうなあ。

谷中七福神巡りは昨日で終わり、ご本尊阿弥陀如来様のお参りをしてきました。

お庭におられるお釈迦様、台東区文化財です。福々しいです・・・

こんな作品も♪          

お墓をそぞろ歩いて徳川慶喜公のお墓をお参り。美賀子奥様と並んでいます。周りにご家族とともに眠っています。

 
お仙のいた笠森稲荷のご本尊は養寿院に移転、神社自体は功徳林寺に、お仙の碑は大円寺と複雑になってますね・・養寿院にいってみましたが、稲荷様はどちらかわからんでした。調査不足。稲荷様はまたこの次。
塀にこんなお言葉が。↓ そうそう笑顔♪    隣には↓  お仙?
 


その後何となく歩いていたら愛玉子(オーギョーチー)の看板発見!
早速入って注文!
シンプルなのにしようか迷ったけど、アイス付きのチークリームにしました。
見た目は寒天みたい、寒天よりなめらか、ナタデココより柔らか、ゼラチンよりはしっかり・・・
つるんぷるんと喉をすべっていき、レモンシロップは甘すぎず、夏にはさぞかしいいおやつでしょうなあ。アイスが今日のは口開けらしくていいとこいただきました。腎臓の妙薬とうんちくにあり!台湾では屋台でなみなみと売ってるんですって!

お店の方が原料見せてくださって、固い皮を煮出してところてんみたく固めて・・・と説明まで!堪能した〜
私が食べてる間、大人の男性が二組、さらっと食べていかれました。お持ち帰りの方も。リピーター常連さんみたい。
お土産もあるけどお店で食べた方がおいしいです♪

途中、吉田屋酒店跡ものぞき、美人画ポスターをみて、いつの世もポスターは美人よね、お仙も浮世絵に描かれたしねと江戸の時代に思いをはせてみました。


猫の町谷中、捨て猫が多いようで・・・張り紙があちこちに。捨てないで、責任持って飼いましょう。

招きにゃんこのお店の前には看板わんこです。

おまけに葛飾区のにゃんこ。
お食事中すんませんなあ。
お座りしてたのに、目があったらジリジリと尻から離れて・・・えーん
→→→