お仕事なのにプチ旅

今日はプチ旅くらいの場所でお仕事です。帰り、通り道の白旗神社でお参り。
こちらは創立年は不詳ですが鎌倉時代にはすでにあったらしいです。

神様は関東地方を開拓した寒川比古命、それから源義経です。
義経が奥州で自害したあと、首が鎌倉に送られ梶原景時らに検分された、それが白旗川をのぼって夜のうちにこの地についたという言い伝えがあるようです。
一気に鎌倉時代にトリップできそうなお話です。
近くには義経の首洗い井戸もあるんです。

では
コマさんたち。スリムなコマさん、かわいいコマさん。


社殿には亀、獅子の彫り物があります。亀はあんまり見たことないなあ。


境内には義経藤弁慶藤があって、とても立派な木、藤棚です。季節には綺麗に咲くのでしょうね。

遠かったけど、仕事もきつくないし、楽しかったです。
あ、お客様の場所、心臓破りの坂の終点にあって、それだけきつかった……f^_^;)